
採用ターゲットに企業の魅力が伝わるI・I・BEの
採用ブランディング
ターゲットに価値やイメージを高く認知させるブランディング。
その手法を採用活動に活かした取り組みが採用ブランディングです。
長年の経験から学んだノウハウを活かし、
採用サイトを始めとした採用ツールを徹底的にデザインします。
こんな悩みはありませんか?




採用ブランディングで解決!
人材獲得のカギは理念・志とターゲット設定
-
効果的な情報発信の実現
採用ブランディングを活用すると、人材に対する企業の姿勢や社風、また目指す方向を鮮明かつ印象良く伝えることができます。求職者としても自分に合った企業かイメージし易く、応募意欲の喚起に繋がります。さらに双方にとって誤ったマッチングを減少できるため効率的な採用にも大きく役立ちます。
-
従業員の満足度と維持
効果的な採用ブランディングは、在籍する従業員様にも良い影響をもたらします。企業の魅力や価値観が明確化し、再確認する機会になることで、自身の組織への誇りを強く感じ、モチベーションや定着率の向上が期待されます。
-
予算削減効果
望む人材像やターゲットが明確になり、集中的な広告戦略を展開することで、予算を効果的に活用できます。さらに、従業員のエンゲージメントが高まることで推薦採用の機会も増えるでしょう。採用プロセスのミスマッチが減少すれば、時間と手間も削減できます。
共感を呼ぶ採用サイトで
未来の仲間へ
自社の魅力を届けませんか?
-
ヒアリングから始まる、真の理解
まず、私たちは貴社の核心に迫ることに全力を注ぎます。ヒアリングやブランディングを通じて、ビジョン、文化、強みを究明し、それが求職者にどのように訴求するかを第三者目線で考えます。企業の独自性を把握することで、ターゲットに刺さるサイト設計の基盤を築きます。
-
求める人材像を細部まで設定
求める人材の性格や特性、趣向など理想像の具現化を行ってから、適したアプローチを設計。応募に踏み切るための情報を整理し、関心度が高そうな要素や伝わりやすい魅力を調合し、効果的な戦略(採用コンセプト)を客観的な視点から練り上げていきます。
-
感性を揺さぶるデザイン
導かれた採用コンセプトを基に、企業固有のイメージを探求し、印象深いビジュアルと伝わるメッセージ(キャッチコピー)を創造していきます。長年にわたる広告制作の経験から得た知識を駆使して、多彩なターゲットに対応した「感性を揺さぶるデザイン」を創出します。
ターゲットとのマッチングを念頭に据えた採用サイト制作を、デザインのプロであるデザイン制作会社が具現化します。

